保健師という職業は身近な存在にも関わらず、その仕事内容などを知っている人は少ないように思います。保健師は看護師資格と保健師資格の2つの国家資格を持った職業になります。国家資格を2つも持つということは大変なことですが、近年人気も高く、最初から保健師を目指して学校を選ぶ人もいるそうです。
では保健師は具体的にどのような仕事をしているのでしょうか。
実は保健師として勤める先によってその名称が変わります。地域包括支援センターなどで勤務する保健師は「地域の保健師」となりますし、学校などが勤務先になれば「学校保健師」に、また企業痔関連に勤務すれば「産業保健師」となります。近年人気が高いのが、学校保健師だそうです。それぞれに呼び方は違いますが、保健師の基本的な仕事は共通していると考えて良いでしょう。多くの人の健康を守っていく、ということではどれも同じ共通の仕事なのです。
人気の高い学校保健師はその呼び名の通り、学校に在籍することになります。
学校に在籍して、教職員や生徒の健康管理を行うことが仕事です。長期働くことが可能なので、人気が高くなかなか就くことが難しい職場でもあります。職場によっては養護教諭と似たような仕事内容になることもあるようです。子供が好きで、教育にも興味のある人には良い職場ではないでしょうか。校内での病気や怪我などにも対応しなくてはいけませんので、判断力と応用力とが必要な仕事でもあります。応急処置後に病院へ行くべきか、自宅で良いのか、またそのまま授業を受けさせるのか、といった判断は経験がないと難しいと思いますので、スキルの低い人よりは高い人を望む傾向にありますので、看護師としてのスキルを積んでおく方が良いかもしれません。